MENU

Android端末で充電マーク点灯中に充電されない&遅い原因と対策まとめ

今や生活の一部となっていてなくてはならないスマホですが、充電器につないでマークの点灯も確認したのに、いざ使おうと思ったら充電できていなかった、逆に減っていたという経験はありませんか。

この記事では、Androidで充電マークがついてるのに充電されない、また充電スピードが遅くなる場合の対処法をご紹介していきます。

目次

Android端末で充電マークがついているのに充電されない原因と対処法

原因1: 接触不良

スマホ側の充電口や充電ケーブルに埃や汚れがたまっていると正常に充電ができないこともあります。

充電器を抜き差ししたり、接続部をきれいにすることで改善される場合もあるので試してみてください

充電端子とケーブルの接続部をきれいに掃除してみましょう。

原因2:ケーブルと電源アダプタの不具合

接触不良以外にそもそもケーブルや電源アダプタが故障している可能性もあります。

故障が考えられるケーブル・アダプタで他のスマホ・タブレットに接続してみて、充電できるか確認し問題の原因がケーブルまたは電源アダプタにあるかどうか調べてみましょう。

非正規のケーブルやアダプタには品質基準を満たしていなかったり不良品などもいのでく、100円均一などで購入できる安価な製品の使用には注意してください。

原因4: アプリによる影響


充電中にもかかわらずバッテリーが増えない場合は、バックグラウンドで動作しているアプリなどによってバッテリー消費量が充電量を上回っていることが原因として考えられます。

画面右下のマルチタスクボタンからバックグラウンドで動作しているアプリを一度終了させてから充電を行うと解決する場合があります。

  • バックグラウンドで動作しているアプリの終了方法
  1. マルチタスクボタンをタップ
  2. 表示されたアプリを上・下どちらかにスワイプし終了。
  3. すべてのアプリにたいして2の動作をおこなう。

原因4:端末本体の温度が高い

スマートフォンは本体の温度が高くなりすぎると充電が自動停止します。
その場合はスマートフォンの温度が下がるまでは充電が開始されません。

ゲームや負荷の高いアプリを使用しようしたりすることが温度の上昇の原因です。
スマートフォン本体が熱くなった場合は、アプリを終了させたり、電源を切るなどして一度放熱することで充電しましょう。

※注意※
熱くなったスマートフォンを冷蔵庫や保冷剤などで急激に冷やすと
内部に結露が発生して故障の原因になりますので注意しましょう。

 原因5:OSのバージョンが古い。

古いOSのまま使用を続けていると本体に不具合が生じ、充電が出来なくなる場合があります。
その場合はシステムアップデートを行ってみてください。

  • OSバージョンアップ手順
  1. 「設定」を開き「システム」をタップする。
  2. 「システムアップデート」をタップ(機種によって「端末情報」をタップしてから表示されることもあります。)
  3. 「ソフトウェア更新」などと表示されるにで表記に従ってアップデートを行う。

バッテリーの不具合

これまでの方法を試しても改善しない場合はバッテリーの問題かもしれません。

バッテリーの残量が0%の状態で長時間放置していると、バッテリーが過放電(完全放電)なり、充電できなくなる場合があります。

この際、充電ケーブルを接続した状態で1時間程度放置することで、充電が出来るようになることもあります。

何時間待っても充電が開始されないときは、バッテリーそのものかもしれないので、その場合は、バッテリーの交換を検討をした方がいいかもしれません。

Androidスマホの充電スピードが遅くなる原因について

ここから充電はされているが、充電のスピードが遅くなる原因について解説していきます。

充電スピードが遅くなる主な原因は

  • ケーブル、アダプタの劣化、出力不足
  • バッテリー消費の大きいアプリの起動
  • Wi-Fi、Bluetooth、位置情報がONになっている

が考えられます。

バッテリー消費の多いゲームアプリや動画アプリを充電しながら使ったりしていると、バッテリーに負担が発熱します。

また同様にWi-Fi、Bluetooth、位置情報の機能をONにしていると常にそれらの機能がバックグラウンドで作動しているため、その分バッテリーに負担がかかります。

バッテリーに負担がかかっていると充電スピードが遅くなる原因になるので、充電する際はなるべくアプリや使用しない機能はOFFにしておきましょう。

ケーブル、アダプタの劣化に関しては先ほどの「Android端末で充電マークがついているのに充電されない原因と対処法」で説明した通りですが、アダプタやケーブルが使用しているスマートフォンの充電速度の規格に合っていなかったり、メーカー純正、推奨のACアダプター以外を使っている場合は充電スピードが遅くなることがあります。

ケーブルを選ぶは、自分のスマホが採用している形式を選ぶとよいでしょう。

Androidの電池が充電されない時の対策まとめ

Androidの電池が充電されない時の原因と対策について解説していきました。

身近に起こりやすい問題ですが今回紹介した方法を一つ一つ試せば解決できると思いますので参考になれば幸いです。

【Android関連記事】

● ソフトバンク製Androidのプリインストールアプリ削除方法&消さない方が良いアプリ

● Androidのキーボードが変更できない時の原因&対処法

● Android端末で充電マーク点灯中に充電されない&遅い原因と対策まとめ

● Androidでウィルスソフト対策は必要?それとも不要?

● Android端末のプッシュ通知が来ない・表示されない原因と対処法

● AndroidをPCから遠隔リモート操作する方法を画像付きで解説

● android.process.acoreエラー時の対処法まとめ

● Android端末をファクトリーリセット・工場出荷状態にする方法

● Android│ゴミ箱の場所はどこにある?データ削除や復元方法を解説

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次