スマホのアプリには画面に映っていない間も情報の処理を行ったり、通信を行ったり「バックグラウンド」で起動するアプリが存在します。
バックグラウンドで起動しているアプリが増えるとメモリを圧迫してしまい、気づかぬうちに動作に悪影響が及ぶ可能性があります。
そうなるとアプリのバックグランドを停止したいところですが、アプリの中には完全に停止してはいけないものもあるものも存在します。
今回はAndroid端末でバックグラウンド制限してはいけないアプリについて解説していきます
【関連記事】
Android端末でバックグラウンド制限(無効化)してはいけないアプリとは
Androidの基本的な動作に関係しているシステムアプリを制限(無効化)してしまうと、例えばメールが通知されなくなる、アプリがダウンロードできなくなる等の恐れがあります。
スマホを動作させる上で重要なシステムであるアプリの具体例は↓の画像のようなGoogleに関係するアプリ、Androidのシステムに関連するアプリです。
スマホを購入したときからプリインストールされているアプリには
OSを問題なく起動させる上で欠かせないアプリが多いので明らかに必要ないもの以外は極力制限しないほうがよいでしょう。
Android端末のシンボルのシンボルであるアイコンのついたアプリや、「google」に関連するアプリは無効化しないようにしましょう。
無効化してはいけないアプリのおもな具体例
※アプリ名称はキャリアや端末メーカーによって異なる場合があるのご注意ください。
- com.android.smspush
- Device configuration
- DRMサービス
- DRM保護されたコンテンツの保存
- DevieldService
- Gmail
- Google Play開発者サービス
- Google Playストア
- Googleの連絡先の同期
- Googleアカウントマネージャー
- Googleカレンダーの同期
- Googleサービスフレームワーク
- ScreenLockService
- ギャラリー
- ダウンロードマネージャー
- トーク
- マイアップロード
- メディアストレージ
- 利用ネットワーク
- インターネット
- 電話帳
- 連絡帳
アプリをバックグラウンド制限することで得られるメリット・デメリット
アプリ無効化によるメリット
- メモリに余裕が生まれ、動作が早くなる
バックグラウンドで起動するアプリが多くなると
スマホの処理能力であるメモリを圧迫してしまいます。
メモリの容量が少ないスマホの場合、ゲームなどメモリを多く使用するアプリを起動しても快適に動かせなかったりエラーにより強制終了することがあります。 - 通信データ節約
アプリの中にはバックグラウンドで起動中も通信をおこなっているアプリが存在します。
一つ一つのアプリのバックグラウンド時におけるデータ通信量はそれほど多くはないですが、数が多いと通信容量の圧迫につながります。 - バッテリー節約
メモリの使用量が増えると、バッテリーの消費も多くなります。
メモリに余裕を持たせることでバッテリーを節約することができます。
アプリ無効化によるデメリット
- アプリの自動更新がされない
アプリを無効化することにより自動アップデートや新着情報の取得ができなくなります。 - アプリの通知がこない
例えば、SNSアプリなどを無効化してしまうバックグラウンドでのデータ通信が行われなくなるので
メッセージが来ても通知されなくなります。 - 関連するアプリが使用できなくなる
他のアプリと連動しているアプリを無効化してしまうとそれに連動するアプリが使用できなくなってしまいます。
例えば地図アプリを無効化してしまうと、現在地などの情報が取得できないため位置情報を必要とするアプリは機能しなくなってしまいます。
Androidスマホで無効化してはいけないアプリまとめ
Androidスマホのバックグラウンドでは、現在表示されていないアプリも見えないところで起動しています。
バッテリーやメモリの節約のため、アプリを制限・削除したりすることで無効化は可能ですが、制限・削除することによりスマホに不具合が生じ場合もあるので注意するようにしましょう。
また最近のスマホは以前に比べ、メモリ容量が大きくなってきておりバックグラウンドアプリをあまり気にしなくても
快適に動作させることが可能です。
アプリがバックグラウンドで起動していることによるデメリットよりメリットの方が大きいので、アプリを無効化しなければ快適に操作できない場合はスマホ自体を買い替えることも選択肢の一つに加えてもいいかもしれません。
【Android関連記事】
● Android端末をファクトリーリセット・工場出荷状態にする方法
● Androidスマホのアイコンを変更・カスタマイズする方法
● ソフトバンク・au・ドコモにおける端末のみ購入拒否の理由と対策等
● MNP弾│ドコモ&ソフトバンク回線最安料金まとめ【維持費/解約金】
● au購入スマホのSIMロック解除方法!料金や条件・できない時の対処法まとめ
● Xiaomi端末の「迷惑電話ブロックが繰り返し停止…」の原因と対処法
コメント