TikTokの動画は公式アプリを使って簡単にダウンロードできますが、動画内にTikTokのロゴとユーザー名の透かしが入ってしまいます。
透かし文字が入っていると、動画を視聴・編集するときに邪魔だな~と感じることもあるでしょう。
実は、動画内の透かし文字はある方法で消すことができます。
そこで本記事では、TikTokの動画内の透かし文字(ウォーターマーク)を消す方法・手順について解説していきます。

TikTokの動画内の透かし文字(ウォーターマーク)を消す方法・手順を解説
TikTokの動画内の透かし文字(ウォーターマーク)は、TikTokアプリからダウンロードしたい動画のリンクをコピーし、以下の外部アプリ・サイトを使ってダウンロードすれば消すことができます。
今回は、SnapTikを使って透かし文字(ウォーターマーク)を消す手順をご紹介します。
を消す方法・手順001-600x1024.png)
まずは、TikTokアプリを起動してダウンロードしたい動画を開き、動画の画面右下の矢印マークをタップしましょう。
を消す方法・手順002-600x1024.png)
表示されたメニューの中にある「リンクをコピー」をタップして下さい。
を消す方法・手順003-600x1024.png)
動画のリンクをコピーできたら、SafariやChromeなどのブラウザでSnapTikにアクセスして「ペースト」をタップします。
を消す方法・手順004-600x1024.png)
コピーした動画のリンクを貼り付けたら、「Download」をタップしましょう。
を消す方法・手順005-600x1024.png)
リンク元の動画が表示されたら、もう一度「Download」をタップして下さい。
を消す方法・手順006-600x1024.png)
確認のポップアップが表示されるので、ここで「ダウンロード」をタップします。
を消す方法・手順007-600x1024.png)
ダウンロードが完了したら、画面右上の下矢印マークをタップしましょう。
を消す方法・手順008-600x1024.png)
表示されたメニューの中にある「ダウンロード」をタップして下さい。
を消す方法・手順009-600x1024.png)
ダウンロードする動画をタップします。
を消す方法・手順010-600x1024.png)
動画を開いたら、画面左下のアイコンをタップしましょう。
を消す方法・手順011-600x1024.png)
メニューが表示されるので、ここで「ビデオを保存」「”ファイル”に保存」など保存先の場所を選択して下さい。
そうすれば、透かし文字(ウォーターマーク)が消された状態の動画が保存されます。
TikTokの動画内の透かし文字(ウォーターマーク)を消す方法・手順を解説まとめ
今回は、TikTokの動画内の透かし文字(ウォーターマーク)を消す方法・手順についてお伝えしました。
TikTokの公式アプリではなく、SnapTikやSaveTokなどの外部サイト・アプリを経由してダウンロードすれば、透かし文字(ウォーターマーク)が消された状態の動画を保存することができます。
動画のリンクをコピペするだけで簡単にダウンロードできるので、透かし文字(ウォーターマーク)が邪魔だと感じていた方は今回ご紹介した方法を試してみて下さい。
コメント