ここ数ヶ月の間、Twitterを眺めていたり、ウェブサイトで調べ物をしていたり、そしてYouTubeを視聴している時も…ビビットアーミーの広告が目に入ります。
様々なアニメ作品とコラボしていて、凄く目を引くので広告の効果的には良いのかもしれませんが、ネット上の反応を見ていると「ビビットアーミーの広告がうざい」という声が想像以上に多かったです笑
そこで、本記事では例のビビットアーミーの広告を消す方法・表示させなくする手順について調べてみました。
先に結論からまとめておきます。
- Googleアカウントにログインし広告設定ページへ移動
- 表示させたくない広告ジャンルをクリック(ゲームなど)
- オフを選択
詳細は下記に続きます。
ビビットアーミーの広告がうざいので消す方法をまとめた
上述の通り、ビビットアーミーの広告は大半がGoogleによる広告なのですが、Googleにログインしている状態であればデバイス上で表示させたくないジャンルの広告を制限することも可能なのです。
まずは、普段使っているGoogleアカウントにログインしてください。
ログインが完了したらGoogleの広告設定へ移動しましょう。
広告設定に移動したら下にスクロールしていくと、このような画面が現れるかと思います。
ユーザー普段からチェックしているジャンルをGoogleがデータ収集し、広告に反映させているのですが、そのデータを元に集計された「あなたが興味がありそうなジャンル」がこちらにリスト化されている…というわけですね。簡単に言えば。
ビビットアーミーの広告を表示させたくない場合は、この項目の中でゲーム系をクリックすると良いでしょう。
すると上記のポップアップが表示されるので「オフにする」をクリックします。
以上が、ビビットアーミーの広告を消す手順なのですが、複数のGoogleアカウントを利用している場合は、アカウントの数だけ設定する必要があります。
※表示させたくないアカウントだけ上記の設定を行う形でも問題ありません。
Google以外の広告でビビットアーミーが出た場合の対処法
先ほどご紹介した方法は、Googleによる広告でビビットアーミーが出現した場合のものになります。
筆者が調べた感じだと、このビビットアーミーの広告はGoogle以外の会社にも広告を出稿しているっぽく、その場合だと先ほどの設定を行っても表示される可能性が高いです。
デバイスのクッキーをオフにする
ビビットアーミーが何社に広告を出稿しているのかは分かりませんが、MicroAdなどをはじめりGoogle以外の広告でも現れますね。
若干手間はかかりますが、現在お使いのスマートフォン,PCでお使いのブラウザのクッキーをオフにするのも一つの手です。
例えばiPhoneであれば…
- 設定
- Safari
- 「全てのCookieをブロック」を有効にする
この手順でクッキーをオフにすることができます。
これで絶対にビビットアーミーの広告が出なくなるというワケではありませんが、やらないよりはマシかもしれません。
ただ、クッキーをオフにすると自分に合わない広告が表示されてしまうので、その点は注意しましょう。
アドブロック(Adblock)を使って広告自体を非表示にする
極論と言いますか、広告なんて全て無くなれば良い…という方は、アドブロックを利用してみてください。
おすすめは、「AdGuard Pro」という有料アドブロックですね。
ブラウザはもちろん、アプリ等々の広告まで綺麗サッパリなくなります。
ただ、広告は意外な発見を与えてくれる時もあるので、全ブロックはしていませんね。
ビビットアーミーのうざい広告を消す方法まとめ
というわけで、今回はビビットアーミーのうざい広告を消す方法をまとめました。
あまりにもしつこく表示されて困っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
【関連記事】
● Twitterのうざい広告の非表示手順!ブロックし続けるとどうなる?
● YouTubeの気持ち悪い美容系広告を非表示・ブロックする方法まとめ
● AdBlock│YouTubeでアドブロックを有効化し動画広告をオフにする方法
● YouTubeが重い&止まる時の原因│見れない時の対処法まとめ
● Software Reporter Toolとは?無効化&停止する方法を解説
コメント