自身のYouTubeチャンネルで「登録者数を増やしたい!」と意気込みを見せる人は多いですよね。
しかし、なかには増やしたいけど、増えないがゆえに“登録者を買う”という行為に走るユーザーがいます。
果たしてこれはOKなのでしょうか…もし、YouTube側に不正がバレるとどうなるのでしょうか?
本記事では、「YouTubeでチャンネル登録者を買うリスクと安全な増やし方」について解説します。
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
【YouTube】チャンネル登録者を“買う”行為とは?
率直にいうと、お金を出せば登録者を買うことは可能です。
しかし、当然ながらデメリットのほうが多いため本記事ではおすすめしていません。
もし登録者を買うのであれば“不正”を働いたとみなされ、今後 動画投稿者として活動できなくなる可能性があるので十分注意しましょう。
さらに「チャンネル登録をしてあげるから、私のチャンネルも登録してね!」というやり取りもスパムに値し「SUB4SUB」と呼ばれ、YouTubeポリシーの違反行為となります。
YouTubeを利用するうえで必要なGoogleアカウントは、メールアドレスがあれば簡単に作成できるため、悪質な専売業者が空アカウントを作って購入を促していることが多く、ネットで「YouTube 登録者 買う」と検索するだけで「1,000円で登録者を1万人増やします!」などと書かれているサイトが簡単に見つかるでしょう。
しかし、そんなサイトを利用してまで登録者を増やしても、簡単にYouTubeの運営に見つかる仕組みになっています。
主に見つかるポイントとしては、急激に増加する登録者数が挙げられます。
特に一定の登録者を超えると、どのアカウントであってもYouTube側から審査が入るよう設定されているため、そこで不正がバレるでしょう。
早い段階だと、国際YouTuberでもないのに、中国やブラジルなどの異国のアカウントから大量にフォローされていたりすると疑いがかかる仕組みになっています。
もし不正が発覚すると動画の強制削除やアカウントの利用停止処分が下されるので、くれぐれも審査の目をかいくぐろうなどと考えたりしないでくださいね。
YouTubeの登録者買い増し相場はいくら?
金額を支払って登録者を増やす場合、サイトや人数にもよりますが、1000人を基準にすると相場は7,000~10,000円のものが多く見受けられます。
それなりに知名度のあるヤフオクサイトだと、安いもので2,300円といった破格の値段もありました。
しかし、出品者やサイト元の口コミを見ても、明らかにテンプレートをただ貼り付けただけのような満足コメントや、すべてが星5つなど、怪しいものばかりだったので、トラブルに巻き込まれないためにも購入は避けるようにしてくださいね。
金額が上がれば上がるほど「YouTubeからの警告なし」「30日間の減少保証付き」「パスワード不要」といった、いかにも動画投稿者にメリットがあるかのような書き方がされているので、くれぐれも流されないように注意しましょう。
また、登録者を増やすだけでなく、再生回数や高評価ボタンを押す専門サイトも中にはあるようですね…
実はグレーゾーンだった行為とは!?
YouTuberなどがよく行っている「プレゼント企画」。
これも実はホワイトに近いですが、意図的には登録者を増やす目的があるとみなされているので、グレーゾーンだったりします。
金銭的なやり取りをしない、ゲーム機やオリジナルグッズのプレゼントであればセーフですが、お金をプレゼントしますといった内容はYouTuberポリシーに違反する行為として判断される場合があります。
もしプレゼント企画をするのであれば、金銭的なやり取りをするなどの黒に近いグレーゾーンは攻めないように注意しましょう。
【YouTube】チャンネル登録者や再生回数の安全な増やし方
やはり、動画投稿者として視聴者を増やすためには、地道な努力が必要です。
しかし、努力と言っても、増やし方のポイントを押さえていないと、動画投稿者が年々増えているYouTubeで人気を得るのは難しいでしょう。
そこで簡単ではありますが、チャンネル登録者数や再生回数を安全に増やすポイントをご紹介します。
- 動画のクオリティを上げる
- トレンドを押さえた動画にする
- 毎日投稿などで継続して投稿する
「これだけ?」と思われるかもしれませんが、人気YouTuberたちはこれらのポイントをすでに押さえられています。
もちろん、上記の3点がすべてというわけではないですが、年齢を問わずに見てもらえるよう字幕を付ける、画質や音声に配慮する、テーマがはっきりしているなどを意識して動画を作ってみてください。
なにより、動画を投稿して終わりではなく、ウケている動画とそうでない動画、視聴者からのコメントや高評価などを確認するのも、安全に増やすためには大切になってくるでしょう。
YouTubeで登録者を買うリスクと増やし方のまとめ
今回は「YouTubeでチャンネル登録者を買うリスクと安全な増やし方」について解説しましたが、いかがだったでしょうか。
結局、楽をして多くのユーザーに見てもらおうとすると、必ず甘い蜜が欲しくなるものです。
しかし、地道に登録者数を増やすからこそ、心からおもしろいと言ってもらえるチャンネルになると思っているので、ぜひ上記でご紹介した「安全な増やし方」を参考にしてみてくださいね。
● 【2021年版】YouTubeでコメントが表示されない原因と対処法まとめ
● YouTubeのミニプレーヤーのやり方・無効化の方法【PC版・スマホ版】
● YouTubeの表示が変わった際「旧バージョン」へ戻す方法
● YouTubeのホーム画面を魅力的なレイアウトに設定変更しよう
● YouTubeの名前(姓名)が逆になった時&直らない時の対処法
● TwitterにYouTubeの動画を埋め込み「再生数を増やす」方法
● YouTubeでチャンネル登録すると相手に通知でバレる?バレずに登録する手順も
● YouTubeで特定のチャンネル&ユーザーをブロックする方法
● YouTubeの予約投稿のやり方とは?タイミングやメリット等を解説
● YouTubeの気持ち悪い美容系広告を非表示・ブロックする方法まとめ
コメント