MENU

YouTubeとVimeoを比較!違いや使い分け方を紹介

現在、数ある動画共有サイトの中でも最大級の利用者を誇る「YouTube」。

一方で、その引き合いの出されることの多い動画共有サイト「Vimeo」をご存知でしょうか。

この両者はコンセプトが異なっていて、それぞれサービスに特徴があります。

この記事では「YouTube」と「Vimeo」、2つの違いについて解説していきます。

目次

YouTubeとVimeoの違いとは?

Vimeoとは、2004年に運用が開始されたアメリカ発の動画共有サイトです。

その最も大きな特徴の一つは、プロの動画クリエイターによるクオリティの高い動画が多く共有されている点にあります。

Vimeoではクオリティの高い動画を共有することをコンセプトにしており、ほかの作品の転載やゲーム実況、ユーザー自身が制作した動画以外のアップロードは認められておらず自身で制作した動画のみをアップロードできます。

また、動画をアップロードする際には有料会員(無料会員でもアップロード出来るが制限あり)となる必要があるのも特徴のひとつです。

そのため、無料で誰でも比較的自由な動画のアップロードがおこなえ、カジュアルな印象の「YouTube」に対し、「Vimeo」はよりプロクリエイター向けの動画共有サイトなっています。

それではYouTubeとVimeoの違いについて詳しく説明していきます。

【関連】【2021年最新版】TopBuzz・バズビデオで稼ぐ手順まとめ-今も稼げる?

①Vimeoはクリエイター側が料金を支払う

YouTubeでは基本的に無料で動画のアップロードが可能ですが、
Vimeoでは料金プランによってアップロード容量が異なっています。

basicプランという無料プランもあり、利用できるサービスは以下のようになっています。

アップロード容量が週に500Mbと少なく、機能が制限されている部分もありますが
Vimeoを利用しようか迷っている方はぜひお試しとして利用してみてください。

②VimeoはYouTubeのような広告が表示されない

YouTubeでは無料で動画アップロードできる代わりに動画再生の際には広告が表示されるようになっています。

一方で、「Vimeo」は動画アップロードが有料である代わりに
広告が表示されることがないのでより動画に集中して楽しむことができます。

YouTubeは広告によって収益を得ており、Vimeoは利用料金を設けることで収益を得るというように同じ動画共有サイトでありながら、それぞれビジネスモデルが異なっているのも特徴の一つです。

③利用者数は圧倒的にYouTubeの方が多い

YouTubeの最大の魅力は、その圧倒的なユーザー規模です。

公式発表によると全インターネット人口の約 1/3を占める 10 億人以上のユーザーに利用されています。

一方、Vimeoは有料会員数約120万人、会員登録者数約1億5千万人 (2019年12月31日時点)となっていて、YouTubeと比べ利用者数の差は一目瞭然です。

ですので、より多くの目に触れてもらいたい動画をアップロードする際にはYouTubeのほうがおすすめです

【関連】【YouTube】ゲーム実況は稼ぎにくい?再生数が伸びない時の施策も紹介

【Vimeoの強み】使い分け方法を解説

YouTubeとVimeoの特徴について紹介してきましたが、YouTubeのほうがメリットが多く使いやすいのでは?と思われる方も多くいらっしゃるかと思います。

しかし、VimeoにはYouTubeにない便利な機能をあるので紹介しながら使い分け方法について解説していきます。

Vimeoがおすすめな方

公開範囲を限定したい

YouTubeでは限定公開にしていてもURLさえわかれば誰でも動画の閲覧が可能になってしまうため、動画の無断転載されてしまう危険性があります。

一方で、VimeoではYouTubeに比べ詳細な公開設定が可能です。

任意のアカウント、ドメインのみで再生可能にしたり
動画にパスワードをかけたりする事が出来るため
無断転載や引用を防ぐことができます。

クローズドなコミュニティでの動画配布をしたい方にお勧めです。

 動画販売による収益化

先ほど説明したように、公開範囲を詳細に設定できるうえ、
Proプラン以上に登録すると販売に必要なツールや販売サポートも充実しているため動画販売による収益化を目的した方にもお勧めです。

広告を表示したくない

Youtubeで動画を投稿する際、基本的にお金はかかりません。

そのかわり動画の再生前、途中では広告が入ることがあります。

一方、Vimeoでは利用料金を支払って動画投稿を行っているので
広告が間に挟まれることがありません。

そのため、動画の視聴を中断されるストレスを感じずに動画に集中することが可能です。

これにより視聴するユーザーにとって満足度の高いコンテンツを提供することができるので
クオリティを重視する投稿者にとってはおすすめです。

モバイル環境でも活用したい

高画質な動画を視聴するには大量のデータ量を使用するため
YouTubeなどの動画サイトをモバイル環境で利用する場合、低画質再生が一般的になるかと思います。

しかし、Vimeoは動画を一時的にダウンロードしオフラインで視聴できる機能が備わっているので動画の視聴環境がモバイル環境メインの人にも高画質な動画を提供したいクリエイターにもおすすめです。

YouTubeとVimeo比較まとめ

今回の記事ではYouTubeとVimeo比較について説明させていただきました。

同じ動画共有サイトであってもコンセプトが違う2つのサイト。

より気軽に動画投稿・共有したり、より多くの人の目に触れてほしい動画を投稿する際にはYouTube。

より限定的にクオリティを追求したオリジナリティある動画を投稿する際にはVimeo。

と使い分けてみてはいかがでしょうか。

Youtube関連記事

YouTubeの「限定公開動画」は検索可能?拡散&バレた時の対処法も

TwitterにYouTubeの動画を埋め込み「再生数を増やす」方法

YouTubeで既に投稿済の動画を差し替えたり編集する方法

【YouTube】動画の投稿時間帯は××時がおすすめ?目安も紹介

【2021年版】YouTubeでコメントが表示されない原因と対処法まとめ

YouTubeのミニプレーヤーのやり方・無効化の方法【PC版・スマホ版】

YouTubeの表示が変わった際「旧バージョン」へ戻す方法

YouTubeのホーム画面を魅力的なレイアウトに設定変更しよう

YouTubeの名前(姓名)が逆になった時&直らない時の対処法

TwitterにYouTubeの動画を埋め込み「再生数を増やす」方法

YouTubeでチャンネル登録すると相手に通知でバレる?バレずに登録する手順も

YouTubeで特定のチャンネル&ユーザーをブロックする方法

YouTubeの予約投稿のやり方とは?タイミングやメリット等を解説

YouTubeの気持ち悪い美容系広告を非表示・ブロックする方法まとめ

YouTubeの音声のみダウンロード可能なiPhone用アプリ

YouTubeの「興味なし」を解除&取り消しする方法

YouTubeで使えるショートカットキー一覧(早送り・再生速度変更など)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次